【レビュー】ドンキの1,980円スマートウォッチ「Duck」で人はどこまでスマートになれるか!?

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

今日はこんな記事です

驚安の殿堂ドン・キホーテがスマートウォッチ界に”価格改革”をもたらしました。定価1,980円ではじめられるスマートウォッチ「Duck」の存在を知り、あまりの安さにつられ、レビュー用に衝動買い。このスマートウォッチで人はどこまで快適になれるのか!?

安いのから高いのまで充実してきたスマートウォッチ界

ビジネスでもプライベートでも何かと便利なのが腕時計ですよね。携帯電話の普及でい付けない人も若い人中心に増えましたが、一定数の需要があるのには変わりませんね。

※イメージです

そんな中で最近勢力を伸ばしつつあるのが、スマホと連携が可能な「スマートウォッチ」とよばれる電子腕時計です。従来の腕時計が備え持つ時計機能はもちろん、スマホの通知機能、健康管理機能、はたや電子マネーまで搭載されているものもあり、従来の腕時計と比べ豊富な機能を備えていて便利です。

ここ2〜3年の間で、スマートウォッチのバリエーションがかなり充実してきました。数千円で買える手頃なものからApple Watch Editionに代表されるような高級なものまで、予算や求める機能に合わせてチョイスが可能になってきました。

最近になり、今まで一貫して腕時計付けない派だった僕もスマートウォッチが気になってきました。時間の確認や電子マネーくらいでいちいちポッケから取り出すの、めっちゃ面倒なんですよねえ。

Suicaが使えるのとMacのロック解除ができるということで、既にApple Watchを買う算段を立てていたところなのですが、そんな中、ふらっと立ち寄ったドンキで事件は起きます(笑)

1,770円になってるのを発見!

レジ横にひそーりとスマートウォッチコーナーがありました。その中に、“広告の品(〜8/2)1,770円+税”という、まさに”驚安”なプライスカードがあったんです。

冗談やろ?と思い何度も見ましたが、やはりスマートウォッチ本体で間違いないようです。

上述の通りApple Watchを買う算段まで入っていたので1万円以下の安物は購入検討もしてなかったんですが、ここまで安いとお遊びで欲しくなりますw 買わない理由はないですw

ということで、一応展示品を試着させてもらった上でお布施。品名は定価1,980円+税「Duck」というモデルで今年6月に出たばかりのものらしいです。

https://ascii.jp/elem/000/004/016/4016174/

軽い付け心地で不快感なし

パッケージがあまりに軽いのでちゃんと入ってるのか不安になりますが、大丈夫です。本体は17gしかないようなので。

パッケージの中は質素。
取説は内容は薄いものの、ちゃんとした日本語で書かれているのが好印象。メーカー保証1年付きで、このあたりはAmazon等の通販激安ウォッチと比べて優位です。

バンドはリスト型。本体も細長く出っ張りがありません。

充電は独自端子で、一度本体をバンドから外す必要があり、手間取ります。コードも短めで不便です。せめてmicroUSBだったらなあ、と思う・・・。

【追記】ACアダプター接続時にバイブが鳴るのですが、充電が一定のテンポで途切れてしまうようで、時折ブーブーとバイブが鳴るのが鬱陶しいです・・・。

僕が腕時計付けない派だった理由が、腕が細すぎてゴソゴソすることと、カサカサすることの2点に尽きます。

ですが、このDuckは17gと軽量で、バンドも細いので腕につけても鬱陶しさがなく、快適な装着感。腕の細いスレンダーな女性からガタイの良い男性まで、誰が付けてもフィットできるようになっています。このコンパクトさはイイですね!

連携は良い。だがアプリに難あり

DuckはiOS9以上/Android5以上に対応で、幅広いデバイスに対応。専用アプリ「fitpro」を使って連携をします。

アプリを開いたら「セット」画面の緑のボタンをタップし、ペアリングを行います。僕のメインスマホ・Xperia XZ1ではスムーズにペアリングができました

fitproアプリでは、Duckの設定のほか、Duckの機能である健康管理機能のデータをチェックすることができます。

歩数計
心拍数

Duckの設定では、腕を上げたときに自動表示する設定や、目覚まし時計、長座アラートなどが設定可能。探す機能でウォッチをバイブで鳴らすことも可能。残念ながらカメラのリモートシャッターは僕の環境では動作しませんでした。

アプリは日本語化が不十分で、もうちょっと頑張ってほしかったな、と思う次第。

【追記】アプリ、1日に1回は接続が切れてしまいますねえ・・・。接続し直すと、本体の歩数計がリセットされてしまうこともあり、不便。記録を確認するのは厳しいかな、という印象を受けました。

一方の本体の操作はいたってシンプル。下部のタップポイントをタップまたはロングタップすることで操作できます。最初は戸惑うUIですが、慣れたら使いやすいメニューに仕上がっているように思えました。表示部はRetinaに慣れてきた僕の目からは、ややジャギーに感じる部分があります。

歩数計の計測はわりかしいい加減で、参考程度、といったところでしょうか(笑)
家にいて100〜200くらいしか歩いてないのに、1200歩とかオーバーな数値でした。

またDuckからスマホを鳴らす機能もついているので、部屋の中でなくして探すときも便利です。

Xiaomi製品にクリソツ?

Miスマートバンド4

実はこのデザイン、去年末に発売されているXiaomiシャオミの「Miスマートバンド4」にクリソツです。液晶サイズやデザインについては、本当にそっくりです。ただし、充電端子などの構造は前モデル「Mi Band 3」と酷似しているほか、連携アプリや機能にも差異があります。

Miスマートバンド4は3,000円台後半で、2倍近くの値段差があるぶん、テーマ着せ替えや天気など機能面ではDuckよりも充実しています。

Duckの発売元・FUGU INOVATIONS社のサイトを見ていると、XiaomiのMi Band 4が掲載されています。

https://www.fugu-innovation.com/product-category/smart-watch/

ひょっとして、Mi Band 4の製造元がHUGU社なのでしょうか。Duckがただのパクリということではなく、Xiaomi向けの部品を流用し、スペックもXiaomiの前モデル相当とし、独自UIで極限までコストダウンしたものが、今回のドンキ専売であるDuckなのかなと思ってます。

結論:サブとして良い選択肢、はじめてならメーカー品を

この驚安スマートウォッチDuckは、全国のドンキで2千円で購入できる手頃さが最大のウリです。量販店で買えるスマートウォッチの中では最安だと思いますが、基本機能は問題なくこなしてくれます。緊急用のサブで使ったり、スポーツなどのラフな用途で気兼ねなく使えるので、ひとつあっても損はないはずです。

ただし、価格の安さからしてもわかるように、耐久性は不安です。メインのスマートウォッチにするには心細さを感じます。

ここが良い!

  • 1,980円で買える究極の安さ
  • 全国のドンキですぐ買える入手性の高さ
  • 17gと軽い本体。不快感なしの付け心地
  • ペアリングは快適に行える
  • シンプルな操作感
  • 基本性能は充分こなせる
  • メーカー保証1年付
  • このスペックでIP67防水

ここがイマイチ!

  • あまりに安いため、耐久性に不安がある
  • 充電端子が独自で、本体をバンドから外す必要があり面倒
  • アプリの日本語化が不十分
  • 腕上げ自動表示は結構シビア
  • カメラのリモートシャッターは使用できず
  • 歩数の測定などは結構ルーズ

僕は結果的にはじめてのスマートウォッチがDuckになりましたが、最初の1台目をこれから買うのであれば、諭吉さんを出してちゃんとしたメーカー品を買うことをおすすめします。

Apple Watchも旧世代のSeries3であればかなり手頃ですし、Suicaが使えるようになったガーミン、従来型で培ったタフネスさがウリのカシオ、健康管理機能が充実したFitBit、Galaxyと相性抜群のGalaxy Watchなど、幅広い中から自分の用途と予算にあったものをチョイスしてください。近日発売のApple WatchクリソツのOppo Watchもなかなか面白そうですね。

こちらもチェック!

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

こちらもチェックしてみてください!