【競馬予想】2025アルテミスS&菊花賞を大予想!

このサイトでは
一部ページにて広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

みずにゃん

どうも、みずにゃんです。

今回も競馬レースの予想を発表していきます。
今回は明日の2歳牝馬重賞・アルテミスS(G3・東京芝1600m)と日曜日のクラシック最終戦・菊花賞(G1・京都芝3000m)の予想をまとめてお届けします。

あくまで予想です。
外すときは外します。ご注意ください。
あと、馬券は自己責任でお願いします。

この記事は記事アップ時点での情報を掲載しています。
記事掲載後に出走取消や騎手の乗り替わりなどの変更がある場合があります。
最新情報は競馬場・ウインズ現地、または主催者ウェブサイト、競馬ポータルサイト等で随時ご確認をお願いします。

JRAウェブサイト
地方競馬公式情報サイト
netkeiba
競馬ラボ

とその前に、前回のレース回顧

秋華賞の本命、カムニャックはパドック途中からイレ込みがキツくなり、終わってみれば16着大敗。対抗・セナスタイルもテンション高く発汗で不安でしたが、やはりこちらも馬券圏に来ず。

エンブロイダリーはパドックの出来がたいへん素晴らしく、距離適性を理由に軽く見すぎていたなと感じています。エリカエクスプレスの逃げも想定外。今回は完敗でした・・・。

アルテミスSの本命は・・・

7番 マルガ です!

<予想印>

◎ ⑦マルガ
◯ ⑤フィロステファニ
▲ ①タイセイボーグ
△ ⑧ハッピーエンジェル

メンバー総評・印の理由(アルテミスS)

今回は時間がないので馬別ではなく、手短に。

2歳牝馬限定のマイル重賞。リスグラシュー、ラッキーライラック、ソダシ、サークルオブライフ、チェルヴィニアと過去10年だけで見てものちのG1馬を5頭も輩出。名牝への出世レースとして定着しています。

アルテミスSを勝ち、のちにマイルG1を3勝した白毛馬ソダシちゃん

注目馬は単勝人気が高く、ともに1戦1勝のマルガとフィロステファニでしょう。

マルガは5年前の勝ち馬で史上初の白毛のG1馬ソダシ・2023年のスプリント女王ママコチャの半妹で、白毛馬。新馬戦をレコード勝ちし、見た目だけでなく能力的にも期待の声が高い一頭です。

対するは皐月賞馬ソールオリエンスの妹フィロステファニ。新馬戦は着差こそ地味なものですが上がり最速の足を魅せての勝利。着差以上の競馬だったと思います。

鞍上の安定感や新馬戦の勝ちっぷりを考慮して、単勝人気通りにはなってしまうかと思いますが、マルガに◎を打ちたいと思います。
▲としてタイセイボーグを挙げたいと思います。前走新潟2歳ステークスは牡馬と混じっての2着。最後は勝ち馬からは離されてしまったものの、勝負根性の高さを発揮。重賞でもやりあえたことを証明していますので、牝馬しかいないこのメンバーでは好勝負が期待できるでしょう。

買い目(アルテミスS)

あくまで推奨の買い目を紹介しているのみです。
執筆者みずにゃんがこの買い目の馬券を実際に購入するわけではありません。

人気サイドにはなりますが、マルガとフィロステファニの2頭軸。頭数少ないので絞り目で。

・馬単 ⑤=⑦ 2通り
・3連単フォーメーション ⑤⑦→⑤⑦→①⑧ 4通り
⑦マルガ応援馬券(単複) 2通り

◉計8通り

菊花賞の本命は・・・

9番 エネルジコ です!

<予想印>

◎ ⑨エネルジコ
◯ ⑦ショウヘイ

▲ ⑫ゲルチュタール
△1 ⑮エリキング

△2 ⑪マイユニバース
△3 ④ヤマニンブークリエ

メンバー総評・印の理由(菊花賞)

皐月賞馬は天皇賞・秋に行き、ダービー馬は凱旋門賞へ。ということで、今年はG1馬不在のメンバー構成。だからか、G1馬がいない今こそチャンスだ!と条件馬が続々と参戦表明しフルゲートに。

とはいえ今年の秋重賞を見ている限り、夏の上がり馬よりも春に好走した組のほうが圧倒的に強い競馬をしていますし、菊花賞も春から顔を見せているメンバーで決着しそうな予感がします。

それに加えて、菊花賞はルメール騎手の3着内率(複勝率)が78%という恐ろしいデータもあり、去年(アーバンシック)・一昨年(ドゥレッツァ)と2連覇もしています。
いつも僕がルメール指名買いすると来ないジンクスがあったりなかったりするのですが、これは流石に無視できません(笑)

ということで本命は青葉賞馬でルメールとタッグを組むエネルジコで決まりです。

相手はダービーでも好走したショウヘイを挙げます。エリキングは外枠に入ったことで印を下げました。

前走条件戦組で警戒したいのは前走でオープン入りを果たしたゲルチュタール、そして今回武豊と逃げる可能性もありうるマイユニバース
セントライト2着のヤマニンブークリエも引き続き警戒。有利と言われる内目の枠が取れましたし、ノリさん得意のイン突きが見られるかもしれません。

買い目(菊花賞)

あくまで推奨の買い目を紹介しているのみです。
執筆者みずにゃんがこの買い目の馬券を実際に購入するわけではありません。

エネルジコを信頼しつつ、保険で複系も抑える想定。

・馬連ながし ⑨→⑦⑫ 3通り
・3連複ボックス ④⑦⑨⑪⑫⑮ 15通り
・3連単フォーメーション ⑨→⑦⑫⑮→④⑦⑪⑫⑮ 12通り

◉計30通り

<バーチャル収支>

実際にこの馬券を購入するわけではありませんが、予想を予定しているレースをバーチャル上(当ブログの競馬企画上)で「1通り100円」として仮に購入した場合の収支を各レースごとにまとめていく予定です(次レースの予想記事で更新します)

2025年秋期競馬記事バーチャル収支
2025/10/6時点 (対象予定レースは変更の可能性あり)
レース名購入組数
(合計)
的中の組合せレース収支トータルの収支・
回収率
スプリンターズS
(中山)
47通り
¥4,700
なし▲4,700▲4,700
0%
日本テレビ盃
(船橋・JpnII)
4通り
¥400
なし▲400▲5,100
0%
毎日王冠
(東京・G2)
16通り
¥1,600
なし▲1,600▲6,700
0%
凱旋門賞
(仏パリロンシャン)
26通り
¥2,600
なし▲2,600▲9,300
0%
ジャパンダートクラシック
(大井)
8通り
¥800
なし▲800▲10,100
0%
マイルチャンピオンシップ南部杯
(盛岡)
20通り
¥2,000
ワイド⑩ー⑪
¥340
▲1,660▲11,760
2.8%
秋華賞
(京都)
34通り
¥3,400
なし▲3,400▲15,160
2%
アルテミスS
(東京・G3)
8通り
¥800
菊花賞
(京都)
30通り
¥3,000
ブリーダーズカップクラシック
(米デルマー)
天皇賞・秋
(東京)
JBCスプリント
(船橋)
JBCレディスクラシック
(船橋)
JBCクラシック
(船橋)
エリザベス女王杯
(京都)
マイルチャンピオンシップ
(京都)
ジャパンカップ
(東京)
チャンピオンズカップ
(中京)
阪神ジュベナイルフィリーズ
(阪神)
香港国際競走
(香港シャティン)
(日本馬出走レース)
朝日杯フューチュリティS
(阪神)
中山大障害
(中山・JG1)
ホープフルS
(中山)
有馬記念
(中山)
東京大賞典
(大井)
2025下半期
トータル

※全日本2歳優駿(川崎)の予想公開は現時点で予定していません
※オーストラリアG1で日本馬出走の場合、対象追加の可能性あり

おわりに

どちらのレースも想定以上にワクワクさせてくれるメンバーが揃ったと思っています。好走を期待しています!

次回の予想もどうぞお楽しみに。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

こちらもチェックしてみてください!