当方の鉄道貨物輸送のメインはダントツでコンテナ貨物なわけですが(笑)
最近拡張が進んでいます。
先日某中古店へ行ったらコンテナ2つ付いたコム1と、同じくコンテナ2個付きのBトレコキを安価でGET。
Bトレコキは走行化改造はしていなかったものの、手持ちのKATO台車で問題ないようです。
Bトレコキは以前から興味があったのですが、だいたいの構造が見れたので、さらに増備してみたくなります。
コム1は手軽な上にコンテナも付いて安く済むので、こちらもC11をメインにミニレイアウトで遊ぶようにもっと増備をしたくなります(;´Д`)
いや、現在コム1は1~2両程度、Bトレコキも1箱分ほど増備の方向で皮算用なう。
さて話を変えますケド、コンテナ貨物の楽しみ方の一つはなんといっても架空コンテナですかね。
朗堂やアオシマが無塗装コンテナを製品化しているところを見ると、根強い需要があるのだと察せます。
大昔前に紙製で大量生産を試みたことがあるのですが、耐久性やコンテナへの取付で安定しません・・・(´・ω・`)
デカールも良いのですが、クリアー吹いたりが面倒。吹かないとだんだん劣化してくし。
ということで、余ってる無塗装コンテナの在庫を使い今回久々に架空コンテナを増備。
今回はダイソーなどの100円ショップでも売ってるようなラベル用紙でチャレンジしてみました。
これなら、コスト、手間、耐久性の面でバランスの良い手法だと思います。
無塗装コンテナでも良いですが、中古屋でバカみたいに安く大量に見かける鉄むすコンテナを使う手がもっと安上がりかも。
某カメラの外箱っぽく作ったコンテナ、なかなかふいんき(←なぜか変換できない)出てると思いませんか?(笑)
増備計画はまだまだ続きます。
↑ここの会社がまさか製品化許諾出すとは思ってもなかったです・・・。
もちろんこれも増備が決まっていますが、導入両数で悩んでます。とりあえず2両くらい入れようかとは思ってますけどね。
コンテナ貨物だけで結構いっぱいいっぱいで残念ながらタンク貨物の導入計画は今も白紙です・・・(笑)
★鉄道模型の所有状況は随時更新しています。
★オーディオシステムの構成も随時更新しています。
★何でも聞いてください。
https://peing.net/ja/mc313_8507