AMDの”Ryzenじゃない”8コアCPUでオーディオ用自作PCを組む

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

今日はこんな記事です

ひょんなことからAMDの8年前の8コアCPU「FX-8320」を手に入れたので、オーディオ用自作PCを組むことにしました。富士通のD551/Dとトレードで弟用PCを持ち帰り、CPUとマザーボードを交換してみました。果たして、その結果は!?

オーディオ用パソコンの必要性

オーディオ趣味を始めるようになって、パソコン経由でも音楽鑑賞をする機会が増えてきました。これまで、4TBの外付けHDDに音源を保存して音楽を聞こうとする際に毎回MacBook Airに繋げていたのですが、ただでさえUSBポートが最小限しかないMacBook Airに抜き差しをするのは手間でしかありません。しかもMacはFLAC音源の再生に対応してません。

そこでHDDを常時接続しておけるよう、据置のオーディオ用パソコンの構築を考え始めました。

このときちょうど、実家では弟が普段使っている、以前僕が組んだ自作PCで不調を訴えてました。このPCを組んでから実に5年以上が経っているので、マザーや電源ユニットなどの劣化がだいぶ進んでいるはずなので、弟とPCを管理する母にはPC修繕費用の予算確保をお願いしたのですが、弟は諸般の事情で自宅警備員なので(苦笑)、予算が確保できずにいたようです。

というわけで、低予算で弟用PCを改善する方法を考えた結果、以前記事にした富士通のESPRIMO「D551/D」を新しい弟用PCとして確保し、これまで弟が使っていた自作マシンを取り戻す計画を企て、無事”実家総務省”の許諾を得ました。富士通のD551/Dについては以前の記事も見てくれると嬉しいです。

AMDの8コアCPUを獲得

そもそもの話、自作マシンをカムバックさせようと思いついたきっかけとなったのが、職場から発掘されたAMDの8コアCPU「FX-8320」でした。

社長が自作機に使おうとしたのか某通販で購入したそうですが、結局未開封の状態で社内の物販チームに渡り、某オークションに出品しまいと価格調査を行っているのに偶然出くわしました。

僕は物販チームの部署ではないのですが、チーム内にパソコンに詳しい人はいなかったので価格調査に参加。最終的に、ほぼ僕の主導で価格を決めたのですが、これはPCを生やす絶好のチャンスと思ってました(笑)
並行して上司にと交渉した結果、オークションに出品する際のスタート価格での購入許可が降りたので、お布施しました。いつもお世話になっている職場ですからね。

もちろん、コレに合うマザーも必要です。今回、マザーは某フリマで3千円で出品されていたASUSのAM3+マザー「M5A88-M」をチョイスしました。このマザーは光デジタル出力とHDMIを備えており、AV用として好適です。

弟から帰ってきた自作マシン

弟用に買ったD551/Dが到着し、数日のテストを経て弟が使っていた自作マシンと交換しました。中に入っていたHDDのみ入れ替える形にして、そのままの状態で持ち帰りました。

ケースは2012年に初自作したときの「MODECOM MC5001」のまんまです。当時ドスパラで1700円で買った超激安ケースでしたが、排熱が弱くて僕は満足しなかったため半年でZALMANのZ9Plusに乗り換えた経緯があります。

内部のパーツも、ほとんどが僕の初自作のときからのもので、8年間働いていたことになります。CPUはローエンドのCerelon G530でしたが、当時としてはこれでも不満はなかったのですよね。

今回交換するのはCPUとマザーのみで、予算の都合でそれ以外はすべて流用という形を取りました(電源ユニットくらいは早いうちに置き換えたいが・・・)

AMDのリテールクーラー、見た目は立派です。ただ、このリテールクーラーの装着方法がインテルのそれと大きく違い、はめにくい構造です。取説の図もわかりにくく、グーグル先生に頼ってはじめて構造がわかりました。Ryzenでも似たような感じらしいですね。インテル並みに簡単につけられると良いな、と思いました。

リテールクーラーのうるささに絶望・・・

組み上がって起動させてみました。普通に動きましたが、その肝心のリテールクーラーが爆音で話になりませんでした・・・。

あくまでオーディオ用パソコンなわけですから、クーラーの騒音は死活問題です。インテルのリテールクーラー並みの動作音なら良かったのですが、あまりにガーガー言うので、ブラウジングですらためらわれるレベルです。

処理能力からしても、Core i5のレベルに届いてるかと思うと微妙・・・8コアで安かったのは確かなようですが、価格が安かったのと消費電力の多さから当時Bulldozer(FXシリーズ)が爆死したのも頷けます。

Ryzenで組み替えたいなー、と思うこの頃の僕でした(笑)

とはいえ、他のパーツが足を引っ張ってるのもあるかと思うので、電源ユニットとかケースあたりをまずは新しいものに交換してみようと思ってます。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

こちらもチェックしてみてください!