Windowsを走らせるためにMac mini 2012モデルを買った話

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

みずにゃん

Windowsマシンの入れ替えを決定。ゲーミングマシンをやめて、Mac mini 2012モデルを購入してみました。macOSを動かすにはイマイチ、だけどWindowsマシンとしては必要十分なスペックを持ってました。

ゲーミングパソコンの売却を決定

1年前に導入したゲーミングパソコンの売却を決めました。場所を食うことと、主目的としていた「A列車で行こう」や「シティーズスカイライン」のプレイ頻度も低かったのが大きな理由です。しかも、今月正式リリースされたWindows11にはスペック面で問題はなかったものの、エラーが発生してアップデートできませんでした。
「シティーズスカイライン」に関してはM1 Macでもそれなりにプレイできるので、ゲーミングデバイスの必要性が薄くなり、金策も兼ねて売りに出すことに決めました

これと並行して、新しくWindowsマシンとして導入するマシンを検討することになりました。ノートパソコンや2in1でも問題ないのでは?と考えた僕ですが、うらにゃんが僕がMacBook Airを操作する姿を普段から見ていたせいか、「Macが良い!」と言われたのです。

とりわけ最新のWindows11にしたいわけでもなかったし、BootCampでWindows10が動作してくれれば問題はありません。うらにゃんはiMacのほうが好みらしいですが、設置場所や持ち帰りのハードルの低さなどから、イオシス大須店の店頭に出ていたMac mini late 2012モデルをチョイスしました。

スペック的には店頭でも売られていたスタンダードモデルで、Ivy Bridgeのノート向けCore i5(2コア)と4GBメモリー、500GB HDDと発売当時からしても必要最低限の控えめなスペックです。ですが、RAMの拡張やHDDの交換ができる点が、Late2012モデルのいいところです。

ついでなので大須アメ横のパウさんを覗いてみると、動作OKの純正キーボードがあったのでこちらも合わせて購入しました。

Macとしては激重で実用にならず

起動したらmacOS Lionの初期状態になっていたので、最終対応のCatalina(10.15.7)にするまでに、一度High Sierra(10.13)を入れる必要があり、二度もアップデートをかける必要がありました。でもこのmacOSアップデートをかけないと、Windows10の最新のパッチが動きません。

macOS Catalinaを入れたMac mini late 2012は激重で実用には至りませんでした。レインボーカーソルが出まくりで動作が非常に遅いです。

とりあえずWindows10のISOを1時間かけてダウンロードし、BootCampでのWindows10のインストールもものすごく時間がかかりましたが、無事成功しました。

Windowsパソコンとしては並の処理速度

Windows10を入れたあとは、普通に使えています。処理速度ですがモタツキも若干くらいで、大きなストレスを感じるシーンはゲーミングパソコンと比較しても増えていない印象です。

ChromeとiTunesをインストールして、最小限のセッティングを実施。特に問題なく動いています。文字打ちのモタツキも今のところは比較的少ないです。
光デジタルポートが消滅してUSBポートが減ったので、音声出力はHDMIでつないだテレビ経由のみとなりました。グラフィックが4K非対応なので、テレビに映したときにモヤッとした表示になるのがやや残念ではありますが・・・(笑)

外付けドライブを追加して音楽環境を再構築

このMac mini late 2012には光学ドライブが非搭載です。Mac miniは前年2011モデルから光学ドライブを廃止していて、USBを介した外付けドライブが必要になってきます。

とりあえず、リサイクルショップで安く出ていた中古のバッファローのUSB2.0外付けDVDドライブを購入してみました。読み込みはゲーミングパソコンと比較して遅くなってしまったものの、読み取りの精度は問題なさそうです。これで従来どおり、4TBの外付けHDDにCDから音楽を取り込めるようになりました。
これでダメになったら、Amazonで売ってるUSB3.1モデルへアップグレードしようかな、とは思ってます(僕の欲しい物リストに入ってますので、お心の広い方はどうぞ)

こちらもチェック!

省スペースになりつつ、目標達成。

Mac miniは、Big Macよりは大きいですが(笑)、言葉通りMac PCの中ではコンパクトなモデルです。ゲーミングマシンだとかなり陣取っていたスペースが開放されました。

最終的にはMac miniの下に外付けドライブを置いてみました。外付けドライブの動作にも問題ないし、Mac miniのプロダクトデザインを堪能できるから。Mac miniって底部がブラックだから、逆に外付けドライブのブラックカラーとの相性も抜群です。

ということで、Windowsマシンを入れ替えるクエストはほぼ達成と言えそうです。あとは、ゲーミングパソコンが売れてくれることを祈るばかり・・・(苦笑

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

こちらもチェックしてみてください!