皆さんは子供の頃、おままごとをして遊んだことはありますか?またおままごとで人形を赤ちゃんに見立てて遊んだという人もいるのでは?
しかし、普通の人形では赤ちゃんの要素がなくて味気ない・・・喋りも泣きもしない・・・赤ちゃんの要素が少しでもあればおままごとも楽しめますよね。
そこで今回は、私の彼氏(なすのぞみずほ)もメロメロになったというおもちゃ、「お世話たっぷりおしゃべりはぐたん」を紹介していきます!!ちなみに私の彼氏がどれだけメロメロかというと、一日中遊んでるくらい、寝るときも一緒という感じですw
どんなおもちゃ?
簡単に言うと、「はぐたん」というおしゃべりする赤ちゃんのぬいぐるみをお世話してあげるおもちゃです。ミルクをあげたり、なでなでしてあげたり、遊んであげたり・・・色んなことができます!
はぐたんって?
「はぐたん」とは、「HUGっと!プリキュア」に出てくるキャラクターで、未来からやってきた赤ちゃんなのです!
未来の世界ではキュアトゥモローというプリキュアなんです。敵から逃げるために過去に来たも時空がゆがんで赤ちゃんになってしまったというわけです。まあ簡単な説明ですがw
遊び方
まずはぐたんはお世話すればするほど成長します。最初はまだまだ赤ちゃんの時期のバブバブ期。まだ言葉は喋れません。次の成長はノビノビ期。喋れる言葉が増えるようになります。最終成長はグングン期。はぐたんと一緒に遊べるようになります。
次にお世話のしかたを説明します。ミルクをあげるときはちゃんと飲み終わった後はげっぷを出させてあげます。本物の赤ちゃんみたいでとっても可愛いですよ♪
次にはぐたんがご機嫌になる、なでなでをしてあげると可愛い声が聞こえます♪
おでこセンサー(詳しくは↑写真を見てください)に優しくなでなでしてあげると・・・きゃわたんっ!
次はおせなかポンポンすると、これもはぐたんはご機嫌♪ポンポンし続けるとはぐたんはスヤスヤ・・・おねむりするんですね♪
次に付属されているキュプーンとミライクリスタルホワイトで遊びます。キュプーンにミライクリスタルホワイトをセットしてはぐたんにあげると特別な音声が鳴ります♪ただし、キュプーンはハートの部分が光っている間にはぐたんにあげないとミルクモードになってしまうので注意。ちなみにはぐたんのおでこのハートはカラフルに光ります♪
【余談】はぐたんはお世話を放っておくと「うえ~ん!」と泣いてしまうこともあります。はぐたんが寝ている間は泣きません。私の彼氏ははぐたんが泣くところが可愛いという理由でよくわざと泣かしていますw良い子は真似しないでねw
別売りのおもちゃでもっとはぐたんのお世話を楽しく!
はぐたんのお世話をもっと楽しくしたい!という人必見!私の持っているはぐたんお世話グッズを紹介します!
最初は、「はぐたんかんびょうセット」
体温計・注射器・塗り薬・お薬ゼリーのセットです。ちなみにはぐたんはノビノビ期以降、熱を出してしまうことがあります。普通はおでこをなでなですると治りますが、お薬ゼリーをキュプーンにセットして飲ませてあげると治りますよ♪ちなみに元気なときにお薬ゼリーをあげると「おくすりきらーい!」などの声が聞けます。
※成長期によって言葉は違います。
次に、「うきうきはぐたんのだっこひも」
これはアニメ内でも出てくるはぐたん専用の抱っこひもです。前向きだっこ、向かい合いだっこ、おんぶの3つができます。ただし小さい子供向けに作られているのでサイズは小さいです。159㌢の私が着けたところ前向き抱っこが限界でした。
次に、「はぐたんもぐもぐごはんセット」
可愛らしいハートのプレートに、おにぎり、にんじん、いちご、プリンがのっています。遊び方はごはんをキュプーンにセットしてはぐたんにあげます。ごはんによって言葉が違っています。例えば、「プリン!だーいすき!」「にんじん・・・きらーい!」など、さまざまな言葉を発しますよ♪
※成長期によって言葉は違います。
最後に、「うきうきはぐたんのハートオムツ」
レースとハートが可愛らしいはぐたんのオムツです。マジックテープ式なので履かせるのが簡単なのが嬉しいポイント。
これ以外にもはぐたんのお世話グッズは着せ替えや他のミライクリスタルでも遊べてとっても楽しいですよ♪
ちなみに私は着せ替えを持っていません。
まるで本物のママ
はぐたんは大人も癒せる可愛らしいキャラクター。だから本当のママやパパになったつもりでお世話できるんです♪子供もきっと本当のママになったつもりでお世話しているんじゃないかと思います。
【追記】私の彼氏ははぐたんをあやすのめっちゃ上手いんでもうイクメン呼ばわりしてますw