ソニーRXシリーズの元祖「DSC-RX100」を愉しむ!

このサイトでは
アフィリエイト広告を表示しております。
ご了承の上、お読みください。 
▶詳しくはこちら

みずにゃん

どうも、みずにゃんです。

ソニーのRX1・RX10と揃えてきたので、せっかくということで初代RX100も手に入れました。コンパクトボディなのにスマホとは違うカットが撮れます。ブログ用カメラとして活用してあげることにしました!

RXシリーズの先祖・初代DSC-RX100

ソニーサイバーショットシリーズのなかで、大型センサー搭載の高級ライン「RX」シリーズは、2012年発売の「DSC-RX100」から始まりました。「DSC-RX100」は、コンパクトボディに1インチセンサーと、35mm換算で24-100mm相当のツァイスレンズを採用したことで大人気となったモデルです。

これまでも(エントリーコンデジと比べて)大型センサーのコンパクトデジタルカメラは存在しました。キヤノンのGシリーズやSシリーズなどはセンサーが比較的大型で一眼レフのサブ機としても使える操作系が特徴でした。とはいえ、普及コンデジが1/2.3型なのに対し若干大きいくらいの差しかなかったのです。

一方でDSC-RX100では、これよりも格段に大型な1インチセンサーを積みました。それでいてキヤノンの上位モデルのようにマニュアル撮影もできるようになっています。個人的には、キヤノンのパワーショットSシリーズのコンセプトをソニーが作ったらこうなりました、というイメージです。

このDSC-RX100は後継モデルがでたあともベーシックモデルとして長期的に併売され、ロングセラーモデルとなりました。このRX100をきっかけにキヤノンやパナソニックなどの他社からも大型センサーのコンパクトデジタルカメラが出るようになり、高級コンデジブームが到来しました。

やっぱり揃えずにはいられなかった

RX1、RX10、とソニーのRXシリーズの高級コンデジを手に入れていくうちに、”先祖”であるRX100の存在も気になってしまいました。

後継モデルでも良かったのですが、先のRX1・RX10が初代だったことや、初代RX100の中古相場も非常に安かったのもあって、初代RX100の綺麗めで安い個体をチョイスしました。

届いたRX100を見てみます。
まず、ソニーらしいブラックボディが目を引きつけます。無駄な装飾がなく、前面で目立つのはソニーロゴとツァイスのステッカーだけという潔いくらいのシンプルボディです。

レンズはコンパクトデジタルカメラとしては標準的な沈胴式・レンズバリア有りの構造ですが、カール・ツァイスのバリオゾナーT*ズームレンズとなっています。35mmフルサイズ換算で24-100mm相当、開放F値はF1.8-4.9です。T*コーティングが入っているところがセールスポイントです。

レンズにはコントロールリングもあります。絞り値・シャッタースピードだけでなく、ISOの切り替えなどにも割り当てることができます。

ダイヤルはRX1・RX10のような露出補正ダイヤルがなく、モードダイヤルのみです。プレミアムおまかせオートも搭載しているので、初心者の人でも問題なく扱えます。もちろん、マニュアル撮影も可能です。

裏面はコンデジと一眼レフの操作系をうまくまとめた独特のボタン配置です。メニューUIはα Aマウント機と同じ配置です。

RX三兄弟

これで、RX1・RX10・RX100の”三兄弟”が揃いました。性格は全く違いますが、どれもカール・ツァイスのレンズで、味わいのある描写ができるのは間違いありません。

個人的には、ソニーの一眼よりも完成度の高い、至高のサブカメラだと思います。

ブログ用カメラとして

RX100はその機動性を活かして、ブログ画像用のカメラとして活用することにしました。AFもそれなりに速く、サクサクと撮ることができます。AFはオートエリアだけでなく、フレキシブルAFも使えてフォーカシングに不自由しません。

さすがに開放ではソフトフォーカスな部分もありますが、絞ると目覚めてきます。僕の用途では、F2.8~5.6が最も良好になります。

最短撮影距離は5cmと控えめではあるものの、屋内での物撮りも快適にこなせている印象です。ISOは800~1600は普通に使える印象です。ブログ画像は屋内の物撮りが多いので、1インチセンサーならではの高感度が活かせる部分が活かせるのはとてもありがたいです。

カメラケースを調達

ジョーシンから”お布施状”が来たので、RX用のカメラケースを調達しました。ちょうどエレコムさんのZEROSHOCKシリーズのケースが在庫処分で安売りしていたので、今後も活躍予定のRX10とRX100のケースを用意してあげました。

RX10用は一眼レフ用のモデルで、500円。RX10にもジャストフィット。E-PL8と共通運用で使っています。

RX100用は、コンデジ用のモデルで、他色は1400円ほどしていましたが、シルバーだけ処分特価で300円でした。カラビナをZ6用のカメラバッグに取り付けて、Z6と一緒に持ち歩いています。

こんなに素敵なコンデジは初めて?

RX10も素晴らしいカメラだと思ったのですが、RX100はコンパクトボディからなる機動性の高さ、そのコンパクトボディから生み出されるとは思えない描写がとても気に入りました。スマホで撮るよりも、印象的なカットが撮れるので、ブログの画像ももっと映えるのでは?と思っています(笑)

RXシリーズのカメラは素晴らしいもの揃いです!

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

こちらもチェックしてみてください!